こんにちは🌿カヌレです。
今回は大阪にあるフィナンシェの有名店である「ちひろ菓子店」さんのフィナンシェについて口コミを書いてみました。


焼き菓子の中でもフィナンシェは1番と言ってもいいほど大好きなお菓子。5種のフィナンシェについて食レポしていきますよ~
今回紹介するお店🌿
店名 | ちひろ菓子店 |
予約・問い合わせ | 06‐6585‐9515 |
予約可否 | 予約可 |
住所 | 大阪府大阪市西区新町1-25-13 1F |
交通手段 | 大阪メトロ四ツ橋駅2番出口から徒歩3分 西大橋駅から105m |
営業時間 | 営業時間 10:00〜19:00 定休日 年中無休 |
支払い方法 | カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
駐車場 | なし |
ホームページ | https://shop.chihirosweets.com/ |

お店に行ったら焼きたてのフィナンシェを一つサービスで。
周りがサクサクで中しっとり。おいしかったです
駐車場がなくお店のワキの道にぴったりとくっつけてとめてる車もちらほら。(車で行くときには混雑時注意が必要です。)
あんこバター

見た目はプレーンのような装いです。原材料は下の写真の通り。

表面はこんがりとしたきれいな焼き色でパカッと割ると中にはごろっとした粒あんが詰まっています。

ちひろ菓子店のフィナンシェは高さもあって食べ応えがあります。

しっとりと芳醇なバターの香りがするプレーンのフィナンシェの中にごろっと甘すぎない粒あんがぎゅっと詰まっていて餡子好きにはぜひ食べてもらいたい一品。
大人のキャラメル丸ごとラムマロン

ダークな見た目の大人のキャラメル丸ごとラムマロン。

原材料は写真の通りです。

中央にはラムマロンが1個丸ごとゴロンと入っていてインパクト大。
ダークラムか焦がしキャラメルのせいかほろ苦く深みがある味。
大人向けの夜のお菓子といった感じの味わいでした。
高千穂発酵バター

パッケージはかわいらしい牛柄。

原材料は写真の通りです。

封をあけるとこんがりふっくらきつね色に焼けたフィナンシェ。

きめ細やかでしっとり。
香り豊かな濃厚バターがふわっと口の中に広がります。
塩が甘さを引き立てています。
ミルキーな味わい。
いくらでもいけてしまいそうなおいしさ。
ピスタチオ

ピスタチオは光沢のある緑色のパッケージ。

原材料は写真の通りです。

粒が丸ごと3粒ほど入っていて、さらにピスタチオペーストが練りこまれたフィナンシェ。
風味がよくピスタチオのコクがあっておいしい。
極上プレーン

極上プレーンはシンプルな透明フィルムのパッケージ。

原材料は写真の通りです。

しっとりきめ細やか。
バターの香りがじゅわっと口の中に広がり、至福の味。
まさに極上。
発酵バターのミルキーな味わいよりもややあっさりめに食べられます。
店舗だとプレーンの焼きたてが一つその場でもらえました。
表面がまだカリッとしていてテイクアウトとはまた一味違ったおいしさ。