【バレンタインレシピ】カヌレ?なフォンダンショコラ(100均商品で簡単おしゃれに手作りチョコレート)

バレンタインレレシピ「カヌレ?なフォンダン」

※アフィリエイト広告を一部使用しています



こんにちは!カヌレです。

栄養士資格を所持、日々食関連のブログをメインに発信、レシピとともに、食と料理がより楽しくなる豆知識をお届けします。

今回ご紹介するレシピはこれ↓↓

アイスをのせたカヌレフォンダン🌿
あったかいケーキから濃厚なチョコレートがトロリととろけます。

2月14日はバレンタインデーということで、今回100円均一ダイソーのカヌレ型を活用して、見た目もカヌレそっくりでかわいい「フォンダンショコラ」のレシピをご紹介します。

冬に食べる温かいフォンダンショコラにバニラアイスの組み合わせ。最高ですよね。

私も大好きです。(寒い時期になると食べたくなる。回転ずしやコンビニスイーツでもつい手に取りがち。)

アツアツのチョコレート生地の中からでてくる
とろーりとしたチョコレート。

けれど自宅で作るとなると少し難しいイメージはありませんか?

生地を焼き過ぎてしまうと中のチョコレートまで焼けてしまってチョコレートがとろけてくれなかったり

だからといって加熱時間が短いと生焼けになってしまったり、加減の見極めが難しい焼き菓子なんですよね。

けれど今回のレシピは心配無用。

中のとろけるチョコレートと外側の生地を別々で作成して埋め込むことで、確実にチョコレートがとろけるけれど、生焼けや焼き過ぎの心配無用なフォンダンショコラレシピにしてみました。

しかも、見た目がカヌレだからおしゃれでとてもかわいい。

周りとは一味違ったチョコレートを手作りして大切な人にプレゼントしませんか?

◆この記事がおすすめな人

少し変わったおしゃれな手作りチョコレートを作りたい

フォンダンショコラ作りで失敗をしたくない

カヌレに似せたかわいいフォンダンショコラを作りたい

「お菓子を作りたいけど高価な調理器具を買いそろえるのはちょっと・・・」

とてもおいしくできたのでぜひ気になる方は最後までご覧ください🌿

目次

「カヌレ?なフォンダンショコラ」の作り方

カヌレそっくり🌿

【レシピ】「カヌレ?なフォンダンショコラ」の作り方

材料(4個分)

<ガナッシュ>

・クーベルチュールチョコレート(スイート) 50g

・生クリーム 40㎖

<外側の生地>

・チョコレート 50g

・バター 40g

・全卵 1個(可食部約60gのLサイズ使用しました)

・砂糖 30g

・薄力粉 20g

・ココアパウダー 5g

ー下準備ー
・ココアパウダーは純ココア(ミルク砂糖など入っていないもの)を用意する。
・チョコレートは刻んでおく。
・バターは細かくきる。
(さいころ状に。室温においておく。温度にムラをなくし溶けやすくするため。)
・卵は常温に戻しておく。
・チョコレートはクーベルチュールチョコレートカカオ56%前後を用意する。

今回の流れはざっくりこんな感じ!!
1.ガナッシュ(中の生地:温めるととろける部分)を作成。(冷やし固める。)
2.外の生地(外のとろけない皮になる部分。)を作成。
3. 外の生地の中にガナッシュを詰め込んで焼く。

STEP
冷蔵庫から出してすぐの生クリームを冷蔵庫から出してすぐの生クリーム ふんわりラップをしてレンジ500w30秒温める。(沸騰直前がベスト。)
レンジからかき混ぜて全体を均一の温度にし、
温まりがよくなければ追加で10秒。

完全に沸騰してしまうと分離してしまう可能性があるため、沸騰しないけど温かい状態まで様子を見ながら温まりが足りなければ+10秒追加していく。(筆者は一回追加の計40秒しました。)

STEP
生クリームをチョコレートに加えて混ぜて塊がないように溶かす。
写真ではチョコレート刻んでいませんが、(横着した悪い例)
溶けずらくムラが残るので刻んだチョコレートの使用を
おすすめします。
全体を均一に溶けたら中に入れていくガナッシュの完成✨

一度でチョコレートが溶けなかった場合(塊が見えてしまうとき)

かき混ぜても塊が残っていたら再度ラップをして
500wで10~20秒追加して混ぜる。
(溶けるまで繰り返す。)

レンジで追加温めする際も完全沸騰はしないように生クリームを温め、ぐるぐると混ぜたら溶けるようにすると○ 

STEP
タッパやお皿にラップをしき、ガナッシュクリームを流しいれて平らにし、冷凍庫で冷やし固める。
ラップをする。(オーブンペーパーでも○)
平らに整えて全体を冷えやすく。

~冷やしている間に外側の生地の部分を作っていきます~

STEP
ボールにチョコレートとバターをいれふんわりラップをし、レンジで600W20秒加熱して全体を混ぜ、再度ラップをして20秒加熱をして全体を混ぜる。(全体が溶けて均一になるまで繰り返す。)
サイコロ状のバターと刻んだチョコレート。

数回に分けて温めて混ぜるを繰り返すのがポイント!
一度に高温にチョコレートをとかすと分離する原因になります。
(変質や香りが飛んでしまうのを防ぐ。)

最初はこんな感じ!だんだん溶けてなじんでいくよ~
だんだん溶けてきた
トロリと
STEP
卵別ボールでよく混ぜます。(卵混ぜるだけなので小さめボールでOK)

卵は常温戻しましょう。冷蔵庫からとりだしてすぐの冷たいままだと分離する原因になります。
ただ殻を割って長時間放置(とくに温かいところで)は食中毒の恐れがあって危険なので注意。
(殻がついた状態で室温においておくor作業開始前の材料計量のはじめに冷蔵庫から取り出しておく。)

STEP
砂糖を加えて混ぜる。
泡立てなくてOK。砂糖と卵をなじませてね
写真はキビ砂糖使用してるので茶色いけど普通の砂糖でも○
STEP
④(チョコレート生地)の中に、⑥(卵)を3回くらいに分けていれその都度混ぜる。
少しずつ分けて加えることで分離をふせぐ!
STEP
薄力粉・ココアパウダーを合わせて2度ふるって⑦へ入れる。
1度目はラップにふるって
2度目はボールに直接
STEP
粉がなくなってツヤが出るまで混ぜる。
つやつやに!外の生地完成✨
STEP
③の冷凍庫で固めていたガナッシュを取り出し、4つの塊に切り分ける。
(カヌレ型の中央に収まるように塊をつくる。)
写真では冷えが足りなくてまだやわらかかったけど
中に入ってみえなくなるから大丈夫!
しっかりと固まっているときれいにきりやすい
四角に切ったものをかさねて4つに。
ココアパウダーふったらよくある
生チョコなのでこれだけ食べてももちろんおいしい。
STEP
外の生地をカヌレ型に詰め(型の1/2より少し上くらい。上に被せる生地残しておく。)、⑩の塊を中央にスプーンで中に押し込む。
ガナッシュ差しこみ
スプーンの背をつかって押し込み
外の生地に生チョコが収納
(頭だけ見える状態)
4つとも収納!
余った生地をかぶせていく
すべての生地が型におさまった🌿
STEP
鉄板の上にカヌレ型を置き、170度で約15分焼き上げる。
表面がよく膨らみ割れるよ~
こうなったらちゃんと焼けてる証拠!
STEP
荒熱がとれて中央がしぼんだら型から取り出す。(完成✨)
冷めると中央がしぼんでへこむ。
ドキドキの取り出す瞬間。。。

作る上でのポイントや注意点について

全部で5つまとめてみました。

1.チョコレートを刻んでおく。

細かくしておかないと溶けずらくなります。ある程度の塊であればレンジで数回温めているととけます。

2.生クリームやチョコレートをレンジ加熱しすぎない。

状態が悪くなって分離の原因になります

3.卵は常温に戻し、加えるときは3回くらいに分けて加え都度よく混ぜる。

冷たい状態だと分離の原因になります。

(ただ殻を割って長時間放置すると雑菌がわいて食中毒の危険があるため、使用前の材料計量時に早めに冷蔵庫から取り出したり、殻付きで置いといたりすると○。)

また複数回にわけて混ぜることで分離を防ぎます。

4.粉類(薄力粉・ココアパウダー)をふるう。

ダマの原因になります。できる限り使う直前にふるいましょう。

5.表面が割れるまで焼き上げる。

中央の生焼けはしない生地の作り方になっていますが、よく膨らみ表面が割れるくらいが焼き上がりです。

カヌレフォンダンショコラの食べ方/トッピング

1.そのまま(冷蔵庫で冷やす)

そのまま冷やして食べると濃厚なチョコレートケーキです。

粉糖をかける

溶けない粉糖を茶こしでかけることで雪が降り積もったような冬にふさわしい装いのケーキに。

3.温める(レンジ600Wor500Wで数秒)

中のガナッシュがトロリととろけるフォンダンショコラになります。

温めるときはレンジで最初は20秒、温めが足りなければ10秒ずつ追加をして様子をみて温めましょう。

4.バニラアイスのせ

あつあつショコラと冷たいアイス
ココアパウダーかけるとおしゃれなカフェ風

あったかいフォンダンショコラとアイスクリームの組み合わせ。。幸せ以外の何者でもない組み合わせです。

5.ベリー類・イチゴ(生やフリーズドライ)

華やかにトッピング🌿
いちごはへた付きで緑も添えて

ベリーの酸味とチョコレート、バニラアイス。

見た目も白×赤×黒のコントラストが美しい一品に。

バレンタインの日の食後のデザートサプライズにいかがですか?

この量なら食後でもペロっとおいしく完食できそうですね。

材料や型、ラッピング資材など仕入先紹介(一部のみ)

1.カヌレ型(ダイソー)

目があって気づいたときには腕の中に。(お財布のひもが緩い。)

シリコンのかわいいカヌレ型、これなんとみんな大好き100円均一ダイソーで売っているシリコン型なんです

柔らかいシリコンなのでケーキを取り出しやすくとても使いやすい。

いろいろなケーキに重宝しそうです。

あ、でもこの商品、よく見たら100均でも200円商品なんです。(騙された。。。100均あるある。)

けれど通常の製菓ショップでシリコン型を購入するとより高額になるので200円で手に入るのはいいですよね。

とってもかわいい!

2.ラッピング用資材(ダイソー)

フォルムと柄がかわいい。
カヌレフォンダンがしっかり収まる。
5つ入り

今回のカヌレがすっぽりとおさまるちょうどいいサイズになっています。

かわいくおしゃれなカップで持ち運びにも安心感がありますね。

チョコレートやトッピング類(カルディ)

チョコレート(約300円)、フリーズドライイチゴ(約100円)、ココア(バンホーテン)。

カルディコーヒーのタブレット型スイートチョコ(製菓では使いやすい)とブロックチョコ少々をブレンドして。

砂糖も入るのでカカオ約56%くらいのクーベルチュールチョコレートだと○。

(ほろ苦さと甘さがちょうどいい。今回は家にあるスイートチョコの量が足りなかったので一部ミルクチョコレートで補いました。)

まとめ かわいいカヌレ?なフォンダンショコラで大切な人にサプライズをしよう

今回は「カヌレ?なフォンダンショコラ」の作り方についてお送りしました。

もうすぐバレンタイン。

一度冷え固まれば持ち運びもしやすく、温めたり、アイスのトッピングをしたり、2度も3度も楽しめるスイーツです。

ぜひ100円均一ダイソーにあるかわいいカヌレ型やラッピングでフォンダンショコラ作りにチャレンジしてみてくださいね🌿

ティックトック(「かぬれしぴ🌿」)で動画配信もしているのでぜひそちらもあわせてお楽しみください。

最後までご覧いただきありがとうございました。



バレンタインレレシピ「カヌレ?なフォンダン」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次